
中高一貫の学校へ通う生徒さんは、一貫ではない学校に通う生徒さんにはない「特有」の悩みを持つことが多いものです。
中高一貫校ならではの悩みを解決するには、学習塾などよりも家庭教師のほうが効果的な生徒さんもいらっしゃいます。
今回は、中高一貫の学校へ通う生徒さんが抱えやすいお悩みと、家庭教師が悩み解決に有効な理由を説明しましょう。
中高一貫の学校へ通う生徒に多い悩みとは
小学生で受験をし、合格できた後はエスカレーター式に高校まで上がれる中高一貫の学校に通う生徒さんは、特有の悩みを抱えやすいものです。
多くが「勉強についていけない」というものですが、具体的にどんな悩みを抱えているのか説明します。
課題やテストが多く予習・復習が間に合わない
中高一貫の学校は一般的な中学校や高校と比べると、高い学力が身に付く分、課題やテストが多いのが特徴です。
毎日大量に出る課題や、短いスパンで実施されるテストのための勉強に追われ、日々の授業に対する予習や復習に時間を使えないと悩む生徒さんもいらっしゃいます。
その結果、だんだんと授業についていけなくなり、学力が思うように伸びなくなってしまうのです。
授業の進みが早いのでついていけない
中高一貫の学校では授業の進みが早いため、授業を休んだり、前回の学習内容がきちんと理解できていなかったりすると、あっという間に授業へついていけなくなることもあります。
時間に余裕があれば、自宅学習でわかるまで復習ができますが、課題に追われて十分な時間がないと、遅れたままどんどん授業が進んでしまうのです。
教科書が難しくて思うように勉強が進まない
一般的な中学校や高校で使用する教科書は比較的わかりやすいのですが、中高一貫の学校の場合は、内容が難しいものが多いのです。
そのため、勉強内容を理解する前の、教科書の内容を理解するところでつまずいてしまい、授業についていけなくなる悩みにつながります。
受験を乗り越えた反動で勉強意欲が下がる
中学受験のために猛勉強をした生徒さんに多いのが、受験を乗り越えた反動で、勉強意欲が下がって「遊びたい」衝動にかられてしまうという特徴です。
学校の授業に身が入らないだけでなく、部活や友達との遊びに時間を使い、自宅学習がおろそかになることで、学力が低下してしまいます。
周りの学力が高くて自信をなくしてしまう
中高一貫の学校に合格した生徒さんは、平均より高い学力を持っています。
しかし、中高一貫校に通う生徒さん全体の学力レベルが高いため、「自分よりも勉強ができる人がたくさんいる」「勉強できると思っていたけれど、そうでもなかった」と感じ、自信をなくす生徒さんは少なくありません。
自信の喪失も思うように勉強が進まない原因につながりますから、授業についていけない、テストの順位がよくないなどの問題に発展する場合があります。
中高一貫の学校に通う生徒に家庭教師がおすすめの理由
学校以外で学ぶ方法には、主に「自宅学習」「学習塾」「通信教育」「家庭教師」などがありますが、このうち中高一貫の学校に通う生徒さんには家庭教師がおすすめです。
その理由と、家庭教師のメリットを紹介します。
1.必要な部分を効率良く学習できる
家庭教師から勉強を学ぶ場合、生徒さんが苦手な分野を中心に、効率良く学習できるカリキュラムを設定してくれます。
学習塾の場合は生徒1人1人に合わせることは難しいですから、わからないところを重点的に学習することができません。
授業の進みが早くてついていけないと焦っていると、どこが苦手なのか、わからないのかが把握できず、自宅学習をしてもただ時間が過ぎていくケースも少なくないのです。
その点、個々に合わせたカリキュラムで効率良く学習できる家庭教師なら、課題に追われていてもきちんと学べますし、遊びや部活の時間を確保することもできます。
2.わからないところがわかるまで指導してくれる
個々の学習能力に合わせて指導をしてくれる家庭教師では、学校の授業のようにペースが早くて理解しきれないということはありません。
また、教科書の内容でわからない部分があっても、わかりやすいように説明してくれます。
わからないところがわかるまで指導してくれるので、授業の遅れを取り戻せるだけでなく、さらなる学力の向上も期待できるのです。
3.問題が解けると褒めてもらえることで自信につながる
周りの生徒の学力の高さによって自信をなくしてしまった生徒さんに対しては、家庭教師の講師が積極的に「褒める指導」をしてくれるでしょう。
簡単な問題でも解ければ「がんばったね」と褒めてもらえるので、やればできる自分に気が付き、徐々に勉強に対する意欲が戻ってくるはずです。
褒めてもらえると、遊びや部活に夢中になっていた生徒さんでも、勉強が楽しいと感じ、積極的に勉強してくれるようになります。
まとめ
中高一貫の学校は教科書が難しかったり、授業の進みが早かったりして、学力が低下してしまう悩みを抱えてしまう生徒さんが少なくありません。
家庭教師なら、個人の性格や学習能力に合わせた指導をしてくれるため、勉強の遅れを取り戻せるだけでなく、基礎学力の向上も期待できます。
授業についていけない、勉強が遅れていると諦めず、一度は家庭教師を利用することをぜひ検討してみてください。